A4. コストを出来るだけ安くするためにはどのようにしたらよいですか?
1.原稿作成の上で、より分かりやすい文章で書いていただきます。一文字あたりの単価を設定してますので、文字数を減らすお客様もいらっしゃいますが、原
稿の解釈が困難になり、割高になるばかりか、誤訳などの原因にもなります。和文英訳の場合、日本語の原稿作成時に、誰が何をどうしたなど、 英語的に考えて原稿を作成いただくとより適訳が可能です。
2.紙原稿を単にスキャンしたデータより、MSワードなどに文字入力していただいた方が、割安になります。
3.概要だけ理解できればいい、専門用語は英語のまま残しておいていいと指示くだされば、細かい用語確認の手間が減りますので割安になります。
4.あまりお勧めはしませんが、英文和訳の場合、誤字脱字は、発注者側で確認するので不要と指示くだされば、細かい確認の手間が減りますので割安になります。
5.レイアウト不要で、単なるべたうちの場合も、割安になります。
6.納期に余裕をもってご発注いただくことで割安になります。
|